
食べる人にとって、ぴったりサイズの弁当箱を選ぶ
1食に必要なエネルギー量、すなわち1食の容量は、性別や年齢、
身体活動レベルなどによって一人一人異なります。
1食のちょうどよいサイズがどのくらいか、下図を使ってさがしましょう。


■ 体格をチェックしてみましょう
下の式にあなたの身長と体重を入れて、
BMI(ボディマスインデックス:体格指数)を出してください。
算出した自分のBMIと目標とするBMIを比べて、かつ健康状態も考慮して、適正範囲より少ない人は上のグラフでチェックした箇所の上の方を、適正範囲より大きい人はチェックした箇所の下の方を見て、弁当箱のサイズを選びましょう。そして、選んだ弁当箱のサイズに見合った食事量を一定期間(1か月、3か月、6か月)食べてみます。その結果に合わせて、弁当箱のサイズを見直してみましょう。