太巻き祭りずしステージ
見た目も美しく味もおいしい、千葉県房総地方の郷土料理
「太巻き祭りずし」の作り方を熟練の講師がご紹介します。
※着席にてご観覧いただいた方には、試食もご用意しています。


実施時間 | 4月17日(木) 4月18日(金) | ❶ 11:15〜 ❷ 12:25〜 [MCもチャレンジ!] ❸ 13:35〜 [わくわくステージ] ❹ 14:35〜 [MCもチャレンジ!] ❺ 15:45〜 各40分 (※❸のわくわくステージは30分) |
---|---|---|
4月19日(土) | ❶ 11:20〜 ❷ 12:40〜 [MCもチャレンジ!] ❸ 14:00〜 [わくわくステージ] ❹ 15:10〜 各40分 (※❸のわくわくステージは30分) |

[講師プロフィール]
「千葉県の米を作っている農民の手から生まれた独特の太巻きずしの技術を正しく後世に伝えること」を目的に、栄養士・龍崎英子氏により創設された。農民の創意と工夫を尊重し正しく伝承活動をすると共に、栄養士としての食品に対する知識と技術を付加し米を食する日本人の巻きずしの位置付けを向上・普及のため活動している。
ステージMC和田 琢磨
