レシピ一覧へ戻る

くるくる海苔豚ロールと夏野菜のせ夏越ごはん

くるくる海苔豚ロールと夏野菜のせ夏越ごはん

材料(2人分)

雑穀ごはん

適量

豚ロース薄切り肉(生姜焼き用)

4枚

おにぎり用海苔

4枚

片栗粉

小さじ1

赤ピーマン

1個

なす

小1本

ゴーヤ

1/4本

ゆで枝豆

10粒程度

大さじ1

A

しょうゆ

大さじ1

砂糖

小さじ2

みりん

小さじ1

大さじ1と1/2

作り方

1

赤ピーマンは種をとり、なすとともに5mm厚さの輪切りにする。
ゴーヤは種をとって2〜3mm厚さの輪切りにする。

2

海苔豚ロールを作る。
豚ロース肉の片面に片栗粉を振る。
海苔は長さを半分に切り、豚ロース肉の片側の端を2cm残すように長さを調整し、ずらしてのせる。
端に海苔のある方から巻いていく。

3

(A)を混ぜ合わせる。
フライパンを中火で熱し、(2)の肉をとじ目を下にして焼く。
焼き色がついたら時々転がしながら全体的に焼き付け、火を弱めて酒を入れてふたをし、中まで火が通るよう3〜4分蒸し焼きにする。

4

ふたをとって肉を一度取り出してキッチンペーパーでさっと拭いたら中火にし、赤ピーマン、なす、ゴーヤを入れ、全体に油を回しかけて火が通るまで焼く。

5

肉を戻し入れ、(A)を入れて絡め、火を止める。

6

器に雑穀ごはん、(5)の野菜、枝豆を盛り付け、肉を4〜6等分に切って上にのせる。
フライパンに残ったタレを全体にかける。