レシピ一覧へ戻る

ラタトゥイユ雑穀ごはんの夏越ごはん

ラタトゥイユ雑穀ごはんの夏越ごはん

材料(作りやすい分量)

雑穀ごはん(今回は十穀米を白米に混ぜて使用)

人数分

ラタトゥユ ※27cmのオーバルStaub鍋1杯分

玉ねぎ

1個

にんじん

1本

パプリカ(何色でもOK。今回は赤)

1個

大きめのミニトマト(orミディトマト)

10~15個

ズッキーニ(緑・黄)

各1本

なす

2~3本

ハーブ(タイム、オレガノ、ローズマリーなど)

適量

オリーブオイル

適量

適量

作り方

1

玉ねぎ、にんじんをみじん切りにする。

2

鍋にオリーブオイルをたっぷり入れ、玉ねぎをじっくり炒める。
しんなりしたら、にんじんを加え、さらにじっくりと炒めて野菜の旨みを引き出す。

3

角切りにしたパプリカと軽く刻んだハーブ類(タイムやローズマリーなど。なければドライでも)、トマト(分量の一部のみ。大きさにもよるがパプリカの半量程度)、塩小さじ1を入れてさらに炒める。

ここでいったん火を止めて、ふたをして置いておく。

4

緑と黄のズッキーニ、なす、トマトを薄く輪切りにする。

※端の部分は細かく刻む。
※ズッキーニのスライスにはスライサーを使うと早い。
※ここで、オーブンを150度に予熱しておく。

5

(3)のStaubのふたを開け、(4)の刻んだ端の野菜をすべて混ぜ合わせる。
ソースの表面を木べらなどでならす。

6

輪切りにした野菜を、なす→ズッキーニ黄→ズッキーニ緑→トマトというように1枚ずつ重ねて(5)の上にそっと並べていく。

7

野菜をきれいに並べたら、上からオリーブオイルをたっぷり(大さじ3程度)かけ、塩(小さじ1程度)を上からまんべんなくふりかけ、刻んだハーブを散らす。

8

ふたをして(もしくはクッキングシートで落としぶたのようにして)150度で40〜50分(=じっくり野菜の旨みを引き出す)オーブンで加熱する。
その後、ふたをとって、210度で15分(=おいしい色味に)加熱する。

9

皿に雑穀ごはんをセルクルなどを使って円形に盛る。
ラタトゥイユは、まず鍋の下のソースをたっぷりと丸く皿に並べ、その上から輪切りの野菜を盛り付ける。

※味見をして、もし塩味が足りなければ、お好みで塩を足す。