レシピ一覧へ戻る

トマトとおろしの夏越牛丼

トマトとおろしの夏越牛丼

定番牛丼も夏野菜のトマトを入れて大根おろしをかければさっぱりといただけます。アツアツでも冷やしてもおいしいです。

材料(2人分)

雑穀ごはん

茶碗2杯分

牛こま切れ肉

200g

大根

約1/6本(150g)

玉ねぎ

1/2個(100g)

ミニトマト

6個(60g)

しょうが

1/2かけ(10g)

小ねぎ

2本(10g)

大さじ1/2

A

だし汁

100mL

酒・みりん・しょうゆ

各大さじ1

砂糖

大さじ1/2

ぽん酢しょうゆ

お好みで

作り方

1

(下準備)雑穀ごはん:米は洗い、雑穀を加えて30分以上浸水させ、普通に炊く。

2

牛肉は一口大に切る。大根はすりおろす。
玉ねぎは薄切りに、ミニトマトは半分に切る。
しょうがはせん切りにし、小ねぎは小口切りにする。

3

フライパンに油を入れて牛肉と玉ねぎを入れ、2~3分炒める。
しょうがと(A)を加えて沸騰したらアクをとり、ふたをして5分ほど煮込む。

4

汁気が半分程になったら、ミニトマトを加えて火を止める。

5

器に雑穀ごはんを盛り、(4)をのせる。
(2)の大根おろし、小ねぎを盛り付け、お好みでぽん酢しょうゆをかけていただく。