【昼食】冷やし粥の献立(冷たいお粥はのどごしもよく夏場におすすめです)
エネルギー:540kcal
栄養素合計:たんぱく質:20.3g 脂質:16.5g 炭水化物:74.5g カルシウム:127㎎ 鉄:3.0㎎ 食塩相当量:2.7g
<主食&主菜>冷やし粥(粥は前日準備)
(エネルギー:362kcal たんぱく質:13.3g 脂質:6.0g 炭水化物:59.9g カルシウム:52㎎ 鉄:1.6㎎ 食塩相当量:1.4g)
材料 (2人分)
米 | 1カップ(150g) | |
---|---|---|
水 | 5カップ | |
塩 | 少々 | |
温泉卵 | 2個 | |
しらす干し | 大さじ3(約20g) | |
[A] | だし | 1/2カップ |
薄口しょうゆ | 小さじ2/3 | |
片栗粉 | 小さじ1 |
作り方
- 冷やし粥は前日に作る。鍋に洗った米と水を入れて火にかけ、煮立ったらひと混ぜし、弱火で10~15分程炊いて塩で薄めに味つけする。粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。
- 小鍋に[A]を入れ、混ぜながらとろみがつくまで火を通す。
- 器に1.の冷やし粥を盛り、温泉卵を割り落とし、2.の熱いあんをかけてしらす干しを添える。
<コメント>
少し手間ですが、お米から作るお粥はとてもおいしいです。
ごはんから作る場合は、ごはん(300~350g)に倍量の水(600~700ml)を加え、煮立ったら弱火にして10分程煮ます。
冷たくしたお粥は、夏場に食欲のないときや、気分のよくないときにおすすめです。
食欲がないときでも、卵などでたんぱく質を手軽にとりましょう。
<副菜>なすのレンジみそ炒め
(エネルギー170:kcal たんぱく質:6.8g 脂質:10.4g 炭水化物:12.9g カルシウム:56㎎ 鉄:1.1㎎ 食塩相当量:1.1g)
材料 (2人分)
なす | 1本(80g) | |
---|---|---|
ピーマン | 4個(80g) | |
豚挽き肉 | 50g | |
[A] | ごま油 | 小さじ2 |
砂糖 | 大さじ1・1/2 | |
しょうゆ | 小さじ2/3 | |
みそ | 小さじ2 | |
赤唐辛子(小口切り) | 少々 | |
白すりごま | 小さじ2 |
作り方
- なすはタテ半分に切り、7mm厚さの斜め切りにする。ピーマンは4つ割りにする。
- 耐熱容器に[A]を混ぜ合わせ、1.の野菜を入れて和え、ラップをせず500Wのレンジで2~3分程加熱する。
- 挽き肉を加えてよく混ぜ合わせ、ラップをしてさらにレンジで2分程加熱して火を通し、すりごまを混ぜ込む。
<コメント>
レンジを使わずに小鍋で作る場合は、[A]のごま油で赤唐辛子を炒めで辛味を出し、野菜と挽き肉を炒めて残りの調味料で味つけします。
火を使うと水分が飛びやすく、調理の時間が短くなります。
<副菜>セロリともずくの和え物
(エネルギー7:kcal たんぱく質:0.3g 脂質:0.1g 炭水化物:1.8g カルシウム:19㎎ 鉄:0.3㎎ 食塩相当量:0.3g)
材料 (2人分)
セロリ | 1/2本(50g) |
---|---|
生もずく | 80g |
ぽん酢しょうゆ | 小さじ1 |
作り方
- セロリは筋をとって斜め薄切りにし、耐熱容器に入れて500Wのレンジで30秒程加熱し、冷蔵庫で冷やす。
- 器に1. のセロリ、生もずくを盛り、ぽん酢しょうゆをかける。
<コメント>
セロリを軽くレンジ加熱すると、少しやわらかくなって食べやすくなります。
生もずくは洗わずそのまま使えるものもあります。
<レシピ考案 フードコーディネーター・栄養士 宮内寛子(スタジオクラスター)>