ベーコンと厚揚げのレンジすき煮の和朝食(オーブンシートとすき焼きのタレを使って簡単に!)

エネルギー:554kcal

ごはん

材料 (2人分)

ごはん 300g

ベーコンと厚揚げのすき煮

材料 (2人分)

ベーコン 2枚
厚揚げ 160g
ねぎ 1/2本
すき焼きのタレ 小さじ2
七味唐辛子 好みで

作り方

  1. ベーコンと厚揚げは一口大に切り、ねぎは斜め切りにする。
  2. 長方形に切ったオーブンシートに1.の材料を1人分ずつのせ、両端をひねって舟形にする。
  3. 耐熱容器に2.をのせ、タレをかけて500Wのレンジで3分程加熱する。好みで七味唐辛子をふる。

野菜のだし漬け (作り置きおかず)

材料 (作りやすい分量・1人分は1/8量)

れんこん 200g
大根 200g
パプリカ(赤) 1/2個
エリンギ 100g
[A]

かつお昆布だし

2カップ
 

薄口しょうゆ

大さじ3弱
 

みりん

大さじ1
柚子のしぼり汁

 

好みで

作り方

  1. [A]は合わせて冷やしておく。
  2. れんこんは厚めの輪切り、大根は太めの拍子木切り、パプリカはくし形切り、エリンギは半分の長さに切って4つ割りにする。
  3. れんこんは火が通るまでゆで、大根とパプリカはサッと熱湯に通す。エリンギは耐熱容器にのせ、ラップをして500Wのレンジで2分程加熱する。加熱したものから熱いうちに1.に漬けて味をなじませる。
  4. 好みで、柚子のしぼり汁を適量かけ、柚子風味に仕上げてもよい。

<コメント>
野菜をゆでたらすぐに漬けたいので、[A]の漬け液は先に作って冷やしておきましょう。熱い・冷たいの温度差で野菜の中に味が入りやすくなり、食感もよくなります。
れんこんとエリンギは中までしっかりと火を通しましょう。
大根とパプリカは生で食べてもおいしいので、熱湯にサッと通すくらいにします。表面の細胞が壊れることで、味が中に入りやすくなります。大根は、少し歯ごたえが残るくらいがおいしいです。

かぶのおかか和え

材料 (2人分)

かぶ 1個(120g)

かぶの葉

※かぶの葉1/3量は汁物に使用

1個分(60g)

小さじ1/6

削り節

小1袋(2g)

作り方

  1. かぶは皮をむき、薄切りにして塩をまぶす。葉は根元をよく洗って耐熱容器にのせ、ラップをして500Wのレンジで1分程加熱し、水にとって冷まし、水気を絞って2cm長さに切る。
  2. かぶがしんなりしたら、葉40g分を混ぜて水気をきり、削り節で和える。

<コメント>
かぶの水気はやさしく絞り、かぶの甘味とみずみずしさを残しましょう。

ごまごま汁

材料 (2人分)

昆布だし 1カップ
[A] 白ねりごま 大さじ1
  みそ 大さじ1/2
削り節 小1袋(2g)
白すりごま 小さじ2
かぶの葉(加熱したもの) 20g

作り方

  1. 鍋に昆布だしを入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら火を止めて[A]を溶き入れる。
  2. 器に削り節、すりごま、かぶの葉を等分に入れ、1.を注ぐ。

<コメント>
ねりごまとすりごまで、薄味でも満足のある味わいに仕上がります。
液体量が少ないと使用するみその量を減らすことができ、減塩になります。

<レシピ考案 フードコーディネーター・栄養士 宮内寛子(スタジオクラスター)>