ママパパの食事 擬製豆腐(ぎせいどうふ)の献立(大人から赤ちゃんまで食べやすい豆腐と卵の定番料理。)

エネルギー:674kcal  食塩相当量:2.0g

 

<主食>ごはん

材料 (1人分)

ごはん 茶わん1杯(180g)

<主菜>擬製豆腐・青菜添え

材料 (2人分)

木綿豆腐

300g

1個

豚ひき肉

40g

にんじん

20g

生しいたけ

20g

さやいんげん

10g

小さじ1

[A]

顆粒和風だし

少々

  砂糖

大さじ1

  しょうゆ

小さじ2/3

 

小さじ1/5

小さじ2

[青菜添え]

ほうれん草

120g

菊(花びら)

10g

しょうゆ

小さじ2/3

だし汁

小さじ1/2強

▼離乳食アレンジはこちら▼
生後5~6か月ごろ:豆腐とにんじんとさやいんげんのペースト
生後7~8か月ごろ:豆腐と野菜のとろみ煮、ゆで青菜
生後9~11か月ごろ:擬製豆腐(青菜添え)
生後12~18か月ごろ:擬製豆腐(青菜添え)

作り方

  1. 豆腐は軽くほぐし、ゆでて水をきっておく
    ※豆腐の水きり:豆腐をほぐさずにキッチンペーパーに包み、耐熱皿にのせてラップをしないで電子レンジ(500Wで約2分)にかける方法も簡単です。
    ★ゆでた豆腐を離乳食用に取り分ける。
    [取り分け分量]
    生後5~6か月ごろ:豆腐20g
    生後7~8か月ごろ:豆腐30g
  2. にんじん、しいたけ、さやいんげんはみじん切りにする。
    ★にんじんとさやいんげんを離乳食用に取り分ける。
    [取り分け分量]
    生後5~6か月ごろ:にんじん10g、さやいんげん10g
    生後7~8か月ごろ:にんじん5g、さやいんげん5g

  3. 鍋に油を熱し、豚ひき肉を炒め、火が通ったら2.の野菜を加えてさらに炒め、冷ます。
  4. ボウルに1.と3.と溶いた卵、[A] の調味料を入れて混ぜ合わせる。
  5. フライパンに油を熱し、4.を流し入れ、ふたをして弱火で焼く。片面が焼けたら、裏返して焼き上げる。
  6. ほうれん草と黄菊はそれぞれゆでて、調味料とともに混ぜ合わせる。
    ★ゆでたほうれん草を離乳食用に取り分ける。
    [取り分け分量]
    生後7~8か月ごろ:ほうれん草の葉先10g
    生後9~11か月ごろ:ほうれん草10g
    生後12~18か月ごろ:ほうれん草10g

  7. 5.の擬製豆腐を切り分けて器に盛り、6.を添える。
    ★擬製豆腐を離乳食用に取り分ける。
    [取り分け分量]
    生後9~11か月ごろ:全体の1/10量(約50g)
    生後12~18か月ごろ:全体の1/6量(約80g)

<副菜>里芋のきぬかつぎ

材料 (2人分)

里芋(小さいもの) 6個
[A] 砂糖 小さじ2
  みそ 小さじ2/3
  小さじ1/2弱
ゆずの皮 少々

▼離乳食アレンジはこちら▼
生後7~8か月ごろ:豆腐と野菜のとろみ煮
生後9~11か月ごろ:手づかみ里芋
生後12~18か月ごろ:里芋のみそ和え

作り方

  1. 里芋はよく洗い、皮付きのままゆでて皮をむく。
    ※里芋の真ん中に横に1周浅く切り込みを入れ、芋を押すようにするとつるんと皮がむけます。冷めるとむきづらくなるので、火傷に気をつけながら熱いうちにむくとよいでしょう。
    ★柔らかくゆでた里芋を離乳食用に取り分ける。
    [取り分け分量]
    生後7~8か月ごろ:里芋10g
    生後9~11か月ごろ:里芋20g
    生後12~18か月ごろ:里芋20g

  2. [A]の調味料を混ぜ合わせてみそだれを作り、1.の上にみそをのせる。
    ★みそだれを離乳食用に取り分ける。
    [取り分け分量]
    生後12~18か月ごろ:全体の1/6量(小さじ1/6程度)

  3. ゆずの皮を細いせん切りにしてのせる。

<副菜>菜果なます

材料 (2人分)

大根 80g
30g

[A]

大さじ1・1/3
  砂糖  小さじ1強
  少々

▼離乳食アレンジはこちら▼
生後9~11か月ごろ:柿
生後12~18か月ごろ:菜果なます

作り方

  1. 大根はおろして水気をきる。
    ★大根おろしを離乳食用に取り分ける。
    [取り分け分量]
    生後12~18か月ごろ:大根おろし10g(大さじ1程度)

  2. 柿は小さいさいの目に切る。
    ★柿の柔らかい部分を離乳食用に取り分ける。
    [取り分け分量]
    生後9~11か月ごろ:柿5g
    生後12~18か月ごろ:柿5g

  3. 1.と2.を混ぜ、[A] の調味料を合わせて和える。

<レシピ監修:総合母子保健センター愛育病院栄養科科長 管理栄養士 高橋嘉名芽先生>