ママパパの食事 豆腐の中華あんかけの献立(離乳食に便利な豆腐を使って。野菜たっぷりの中華あんでからだも温まります。)
エネルギー:677kcal 食塩相当量:2.3g
<主食>ごはん
材料 (1人分)
ごはん | 茶わん1杯(180g) |
---|
<主菜>豆腐の中華あんかけ
材料 (2人分)
木綿豆腐 |
200g |
|
---|---|---|
芝えび |
60g |
|
豚肉(肩ロース) |
60g |
|
白菜 | 120g | |
チンゲン菜 |
120g |
|
にんじん |
40g |
|
きくらげ(戻したもの) |
40g |
|
油 |
大さじ1 |
|
水 |
100mL |
|
[A] |
中華だし(顆粒) |
小さじ1弱 |
オイスターソース |
小さじ2/3 |
|
酒 |
小さじ2 |
|
塩 |
小さじ1/6 |
|
[水溶きかたくり粉] |
|
|
かたくり粉 |
小さじ2 |
|
水 |
小さじ2 |
▼離乳食アレンジはこちら▼
生後5~6か月ごろ:にんじんがゆ・豆腐とチンゲン菜のペースト
生後7~8か月ごろ:豆腐の華風煮
生後9~11か月ごろ:豆腐と豚肉の炒めもの
生後12~18か月ごろ:豆腐の中華丼
作り方
-
豆腐はゆでて、6等分に切る。
※電子レンジを使う場合:豆腐をキッチンペーパーに包み、耐熱皿にのせてラップをしないで電子レンジ(500Wで約2分)にかける。
★ゆでた木綿豆腐を離乳食用に取り分ける。
[取り分け分量]
生後5~6か月ごろ:豆腐20g
生後7~8か月ごろ:豆腐40g
生後9~11か月ごろ:豆腐25g
生後12~18か月ごろ:豆腐20g -
芝えびは背ワタを取る。
-
豚肉は一口大に切る。
★豚肉(脂身以外)を離乳食用に取り分ける。
[取り分け分量]
生後9~11か月ごろ:豚肉8g - 白菜は短冊切り、または細いそぎ切りにする。チンゲン菜は斜めに、茎は3~4等分、葉は3等分くらいに切る。にんじんは短冊切りにし、さっとゆでる。
★下ごしらえした野菜を離乳食用に取り分ける。
[取り分け分量]
生後5~6か月ごろ:チンゲン菜10g、にんじん10g
生後7~8か月ごろ:白菜10g、チンゲン菜10g、にんじん5g
生後9~11か月ごろ:白菜10g、チンゲン菜10g、にんじん5g - きくらげは湯につけて戻しておく。
- フライパンに油を熱し、豚肉、えびの順に炒め、4.と5.を加えて炒める。
- 火が通ったら、水と[A]を入れてひと煮し、火を止める。
-
水溶きかたくり粉を7.に加えてよく混ぜ、再度火をつけて、とろみをつける。
★出来上がった豆腐の中華あんかけを離乳食用に取り分ける。
[取り分け分量]
生後12~18か月ごろ:全体の1/10量(約50g)(きくらげを除く) -
器に1.の豆腐を盛り、8.の中華あんをかける。
<副菜>長いものレモンバター
作り方
-
長いもの皮をむき、半月に切る。
-
フライパンにバターをひき、長いもを両面焼き、焼き色がついたらしょうゆをかけて火を止める。
★バターで焼いた長いもを離乳食用に取り分ける。
[取り分け分量]
生後12~18か月ごろ:長いも10g - 器に盛り、レモンのしぼり汁をかける。
<副菜>かぶの浅漬け
作り方
-
かぶは根と葉を分けてよく洗う。
-
かぶの根はうす切りにし、葉は柔らかいところをみじん切りにする。
★かぶの根の部分を離乳食用に取り分ける。
[取り分け分量]
生後9~11か月ごろ:かぶ5g
生後12~18か月ごろ:かぶ5g - 2.に塩を加えてよくもみ、1時間程置く。
- 3.の水気をよくしぼり、細かく刻んだゆずの皮を入れて混ぜる。
<その他>りんご
作り方
-
りんごは、食べやすい大きさに切る。
★離乳食用にりんごを取り分ける。
[取り分け分量]
生後7~8か月ごろ:りんご5g
生後9~11か月ごろ:りんご10g
生後12~18か月ごろ:りんご10g
<レシピ監修:総合母子保健センター愛育病院栄養科科長 管理栄養士 高橋嘉名芽先生>